「FC2」の家宅捜索後におきた逮捕事案をまとめてみた。

2014年9月30日に発生した「FC2」を実質運営していた日本法人「ホームページシステム」の家宅捜索後、この件についての情報が全くと言っていいほどない!
ホームページシステムさんのホームページに、家宅捜索の件についての謝罪文が掲載されていたこともあり、基本的には認めている状態ではあります。

噂では、まだ捜査は続いているとか、あの立派なビルから追い出されるとか、退職者続出とか、社員全員でハワイとかグアムに移住する話しも出てるとか?真偽は分かりませんが聞こえてはきています。噂ですけどね。

とは言え、いまだに「FC2」のサービスはそのまま続けている訳で、どう見ても「犯罪者ホイホイ」にしか思えないのですが、セックス生放送の業者さんたちも戻って営業されているみたいですし、無修正動画はそのままのようですし、慌てているような動きは見えませんね。

一部週刊誌では、まるで無修正動画を見たらダメ!ダウンロードしたらダメ!的なタイトルで、その実、著作権絡みの話しで罪に問われる可能性がありますと言ってるだけという、世論誘導記事みたいなのがあったりしますが、無修正動画を見たらダメと言う法律は作れないので問題外です。

さてさて、ここまで情報がないと後ろ暗い行為をされていた方は不安だと思いますので、9月30日以降に発生した、FC2サービス絡みの事件をいくつか紹介したいと思います。

「性行為見てほしかった」「視聴者コメント楽しみ」 わいせつ動画公開の男女を逮捕 京都府警
2014.11.19 20:23 [westナビ]

 自分たちの性行為の動画をインターネット上に公開したとして、京都府警八幡署は19日、わいせつ電磁的記録媒体陳列の疑いで、大阪市大正区の無職男(52)と、看護師の内縁の妻(36)を逮捕した。男は「自己顕示欲で、自分たちの行為をみてほしかった。視聴者からのコメントをみるのが楽しみだった」と供述。2人は容疑を認めている。

 同署によると、昨年6月19日ごろ、2人の性行為を撮影した動画をインターネット動画投稿サイト「FC2動画」に転送し、不特定多数のインターネット利用者が動画を閲覧できるようにしたとしている。

 同署の捜査員が昨年6月下旬にサイバーパトロールで動画を発見。運営会社の登録内容などから2人が浮上した。2人が利用したアカウントで少なくとも61件の動画が公開されていたという。

引用:産経west

アダルト関係についてはこれくらい?
FC2動画に自分たちの性行為動画をアップしたと・・・。52歳と36歳・・・元気ですね。しかも61本も公開してたとか、好きですねえ。

で、終わらせれない!
問題は、「運営会社の登録内容などから2人が浮上した。」の一文です。

昨年(2013年)の6月に発見して、逮捕が2014年11月19日です。地道に捜査していらっしゃったのでしょう!京都府警はすごいと聞いていますし、ものすごいテクニカルな捜査が行われていたとか想像していたのですが、「運営会社の登録内容」ですか?

確かに、FC2さんは訴訟絡みや違法な行為について問い合わせたら、色々と教えてくれるところだとは聞いていますが、この逮捕のタイミングを考えると、完全に情報が筒抜けになっていそうですね!家宅捜索後は特に!

アメリカはネバダ州のFC2本社が管理しているサーバーとかにまで、捜査の手が及んでいるかは不明ですが、FC2ライブやFC2動画だけではなく、無料ブログで無修正画像等を公開していた日本在住の日本人の方も、不安になっていることでしょう。

では、次は2件まとめて。

「FC2動画」で「相棒12」無断配信 男を送致
2014.11.14 15:23 [ITmedia ニュース]

 コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)によると、群馬県警と栃木県警察の合同捜査班が11月6日、「FC2動画」を通じてドラマの映像を無断配信していたとして、著作権法違反の疑いで静岡県三島市の無職の男(年齢不詳)を送検した。

 調べによると、男は3月19日、東映が著作権を持つドラマ「相棒12 最終回2時間スペシャル『プロテクト』」の動画ファイルをFC2のサーバにアップロードし、不特定多数が視聴できる状態にして公衆送信権を侵害した疑い。男は約2000タイトルのテレビ番組などを「FC2動画」にアップしていたという。

 男は9月24日に同様の著作権法違反容疑で逮捕されたが、捜査の結果、東映の映像ほか3作品の著作権侵害も明らかになったという。

引用:ITmedia ニュース

ガンダムの映画無断投稿=容疑で財務局職員逮捕-栃木県警
2014.11.14 15:23 [時事ドットコム]

 動画配信サイト「FC2動画」に、人気アニメ「機動戦士ガンダム」の動画を違法に投稿したとして、栃木県警真岡署などは12日、著作権法違反(公衆送信権侵害)容疑で、東京都渋谷区代々木、関東財務局職員星収容疑者(43)を逮捕した。
 同署によると、同容疑者は「他人にガンダムの映画を見せたかった」と容疑を認めている。FC2動画で約400本のアニメを無料で公開していた可能性があるという。
 逮捕容疑は6月2日、ガンダムの映画2作品の動画ファイルをFC2動画にアップロードし、制作会社の著作権を侵害した疑い。(2014/11/12-15:59)

引用:時事ドットコム

栃木県警さんがんばっていらっしゃいますね!
どちらもアダルトではないですが、著作権絡みの逮捕です。
「相棒12」のほうは9月24日逮捕ですから、家宅捜索前になります。「ガンダム」のほうは11月12日の逮捕です。

どちらもどのような経緯で個人の特定に至ったかは書いていませんが、FC2が情報公開しないと分かる訳がありません。

「FC2は、海外法人で海外にサーバーがあるから日本の司法は手が出せない」って言うのが嘘だというのは家宅捜索で分かったと思いますが、それ以前から情報を出していたと言うことも注意が必要です。

ただ今回調べていて、家宅捜索以前よりもニュースになっている逮捕の件数が少ない気がします。
一気にやるつもりなのかも知れませんが、そのあたりは今後分かってくるでしょう。

ライブ配信業者の方々は、逮捕されることを分かっていて、覚悟した状態で最後の荒稼ぎを行っていると思っています。数千万円稼げたら、罰金の250万円くらい屁でもないですからね。
でも、一般の方は「逮捕」と言うだけで社会的地位が脅かされるのですから、無修正動画をアップしたり、著作権物をアップしたりするのは、そろそろやめにしておいたほうがよろしいのではないかと思います。

あくまで自己責任。FC2さんも犯罪をそそのかしたりしているわけではありません。
日本の著作権違反の罰金や請求はそこまで高額ではありませんが、権利大国アメリカだと、1億円を超える請求額になることもあります。

明日は我が身と考えて行動してくださいね!